★ビートルズを誰にでも分かりやすく解説するブログ★

ビートルズを誰にでも分かりやすく解説するブログです。メンバーの生い立ちから解散に至るまでの様々なエピソードを交えながら、彼らがいかに偉大な存在であるかについてご紹介します。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

(号外)スチュアート・ケンドールさんからメッセージを頂きました

2016年5月21日に大阪南港のATCセンターで開催されたアマチュアバンドによるビートルズのカヴァー・コンサート「第5回南港ビートルズストリート」のシーンを動画で撮影しました。そのことをケンドールさんに伝えたら、是非送って欲しいとのことでしたのでフ…

(その67)ポール・マッカートニーのベース・テクニックについて(その4)

1 RAIN(REVOLBER 1966) 2 WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIEND(SGT. PEPPER 1967) 3 GETTING BETTER(SGT. PEPPER 1967) 4 HEY BULLDOG(YELLOW SUBMARINE, 1968) 5 COME TOGETHER(ABBEY ROAD 1969) 6 WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS(THE WHITE…

(その66)ポール・マッカートニーのベース・テクニックについて(その3)

ポールマッカートニーのベース・テクニックについて、具体的な作品を通じての解説を続けます。 SOMETHING(ABBEY ROAD 1969) www.vidio.com (JamBase) 1 ポールの代表的ベースラインの一つ TAXMANと双璧をなすといっても過言ではない見事なメロディック…

(その65)「FAB4」の名付け親、トニー・バーロウを偲ぶ

1 「FAB4」の名付け親 ビートルズの最初の広報担当だったトニー・バーロウが、2016年5月14日、ランカシャーのモーカムの自宅で亡くなりました。80歳でした。彼は、ビートルズ​に「FAB4」という親しみやすいニックネームを付けたことで有名です。 2 ビ…

(その64)ポール・マッカートニーのベース・テクニックについて(その2)

1 メロディアス・ベースの極致 2 シンプルながら革新的なベースライン 3 ポールが実際にどう弾いたかは分からない! 4 ポールのベース・テクニックの凄さ 5 ギターソロもポール! 6 4人で作った名曲 それでは、具体的な作品でポールのベース・テクニ…

(その63)ポール・マッカートニーのベース・テクニックについて(その1)

1 メロディックベースの創始者 2 ギタリストからベーシストへの転身 3 ポールが使用したベースのスケールが持つ意味 (1)ヘフナー500/1ヴァイオリン・ベース (2)リッケンバッカー4001S (3)的確なベースラインの選択 4 ドラムとの関係 (1)ベースと…

(その62)初の本格的なワールドツアーへ(その3)~名曲「Blackbird」はこうして誕生した!~

1 闖入者(ちんにゅうしゃ)現る 2 ニュージーランドへ 3 名曲「Blackbird」はこうして誕生した! 4 コンサート 1 闖入者(ちんにゅうしゃ)現る 6月20日の夜、ビートルズが宿泊先にしていたシドニーのシェヴロン・ホテルで、翌日にニュージーランドへ…