2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
1 2年振りの来日公演 2 日本武道館公演も追加 3 伝説のアルバム「サージェント・ペパー」50周年! 4 いざ東京ドームへ! 5 ポールを全身で受け止めたい! いよいよその時がやって来ました!2年振りにポールが来日公演を開催します!今回は東京だけの…
2 明るく元気系 1 キャント・バイ・ミー・ラヴ 2 シー・ラヴズ・ユー 3 アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア 4 ホールド・ミー・タイト 2 明るく元気系 ポールの若かりし頃の明るく元気一杯のヴォーカルです。特に前期の曲で目立ちます。 1 キャ…
1 ライヴへのこだわり 2 日本武道館のもつ特別な意味 3 海外ツアーの開催は容易ではない 4 著作権問題 5 まとめ 2017年のポール・マッカートニーの来日公演について、「もう来ない詐欺」とか「金儲け主義」とか、一部のマスコミが批判的な報道をしてい…
1 ハイトーン・シャウト系(続編) 3 カンザスシティ/ヘイ・ヘイ・ヘイ! 4 オー!ダーリン 5 ヘルター・スケルター 6 その他 引き続きポールのヴォーカルの凄さについてお話しします。 1 ハイトーン・シャウト系(続編) 3 カンザスシティ/ヘイ・…
1 自然と身につけたヴォーカル・スタイル 2 ミックスヴォイスの達人 3 アレクサンダーテクニークの導入 4 具体的な作品 5 ハイトーン・シャウト系 1 ロング・トール・サリー(のっぽのサリー) 2 アイム・ダウン 1 自然と身につけたヴォーカル・スタ…
以前、ビートルズ研究の第一人者であるマーク・ルイソンに、ビートルズの才能に世界で初めて気が付いたのは、日本の作曲家の船村徹氏かもしれないとのメールを送りました。そして、それに対し大変貴重な情報と考えるとの返信があったことをお伝えしました。 …